› すし兵衛 › 2020年01月

すし兵衛

  

2020年01月31日

浜名湖ライトゲーム





爆風の浜名湖今年1発目のライトゲームに表浜名湖へ

カサゴ職人の夏目氏にはカサゴ
チーバスは狙い通りに楽しめました

満潮潮止まりまでチーバスのライズは続いてました  


Posted by @masa at 07:37浜名湖Fishing@夏目

2020年01月30日

えんがわ

●工ンガワは肌の美容によい

カレイは代表的な白身魚の一つ。

カレイには体をとりまくようにヒレがついていますが、この ヒレのつけ根に、担鰭(たんき)骨という細かい骨がズラッと並んだ部分があります。
このつけ根の部分の肉は、エンガワといい珍味として喜ばれています。
このエンガワおいしいだけではなく皮膚を若返らせるコラーゲンという物質をたくさん含んでいます。

コラーゲンは加熱するとゼリー状になってエンガワから流出してしまいますから、カレイ を煮た場合は煮こごりにして食べるようにすると
むだがありません。

皮膚を美しく 保つには、カレイを調理するときに綿実油やヒマワリ油を使うと効果的。
これらの油に、 シミやソバカスを防ぐ働きのあるビタミンEが豊富に含まれているのです。
カレイ自体は 淡白な味なので、油を使った料理にもぴったりです。
紫外線を避けるとともに、コラーゲ ンやビタミンEをたっぷりとって、肌の老化を防ぎましょう。

●ストレスも防ぐ魚
カレイにはビタミンB1も多く含まれています。
ビタミンB1はかっけを予防するだけで なく、神経系統の調整を行う作用を持っています。
ビタミンB1は潜在的に不足し がちなビタミンともいわれます。
現代人は、イライラすることが多い生活を送っています。
ビタミンB1を多く含む、カレイなどの食品を意識してとるようにしたいもの。

カレイには、他にビタミンDやナイアシンなど、重要な栄養素が豊富に含まれています。

(画像お借りしたものです)  


Posted by @masa at 11:59

2020年01月29日

おすすめ




つぶ貝
えんがわ
炙りサーモン
かにみそ
かに
甘えび
サーモン
ほたて
ネギトロ
サラダ
いくら
とびっこ
穴子
いか
まぐろ
海老
たこ
やりイカ
組合わせ自由で2~3品です

750円[税抜)

わがまま丼さらにパワーUP

他にもいろいろすし兵衛HP
  


Posted by @masa at 12:59

2020年01月28日

うなぎ


うなぎの栄養素

•ビタミンA、B1、B2、E、D
•ミネラル
•カルシウム
•鉄分、亜鉛
•脂質(DHA,EPA)
•コラーゲン


うなぎ)の栄養、効能効果
•効能効果:がん予防、ボケ予防、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、風邪予防、美肌、骨粗鬆症予防、滋養強壮

栄養学的に見ても豊富なタンパク質、100グラムの蒲焼きで2日分が摂れるというビタミンAをはじめ、
ビタミンB1、B2、D、E、さらにはカルシウム、鉄分と
体に必要な栄養素がこれでもかというほど含まれている優秀な食品です。

ウナギにとくに多いビタミンAは、粘膜を強化、視覚を正常に保つ働きがあり、胃腸病や風邪を予防します。

ビタミンB1は疲労回復、ビタミンB2は細胞の再生と成長に関係し、ビタミンDはカルシウムの吸収を約20倍にも増やして骨粗鬆症を防ぎます。

ほかにも、ビタミンEには老化防止と高い抗酸化作用があり、
カルシウム、鉄はそれぞれ骨や歯、血液という体の根本に関与します。

EPAやDHAはコレステロールを抑えて血流を良くするなど、その健康効果は申し分がありません。

さらに近年では、皮の周囲に含まれるコラーゲンへの注目度が高まっています。

タンパク質の一種であるコラーゲンは、細胞と細胞をつなぐ役割を果たしており、肌の張りはもちろん、血管を柔軟にし、ガンの予防にも効果があると考えられています。

  


Posted by @masa at 16:12

2020年01月27日

ぶり

鰤(ぶり)の栄養、効能効果
•効能効果:高血圧予防、ボケ予防、動脈硬化予防、貧血予防、老化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化、骨粗鬆症予防
出世魚としておなじみのブリは、魚のなかでも群を抜く濃厚な味わいがその特徴です。
これはたっぷりとのった脂のためで、サンマやサバ以上に多い脂肪には、その分不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富に含まれています。
一般に、冷たい海中で生活する魚の場合、その脂肪は凝固しにくい不飽和脂肪酸が中心で、このうちEPAは血液中のコレステロールを低下させ血液の流れを良くして血栓をできにくくする働きが大きく、怖い動脈硬化や心筋梗塞・脳梗塞から守ってくれます。
加えて、DHAにはコレステロールを抑える効果とともに、脳細胞の成長を促し、脳を活性化、ボケを防ぐ役割があることはよく知られた事実です
不飽和脂肪酸の弱点である酸化も、ブリにはこれを抑える抗酸化のビタミンEが含まれているので安心です。

ブリは良質の脂肪酸以外にも、うまみの豊富なタンパク質をたっぷりと含んでいます。

糖質や脂質の代謝に不可欠のビタミンB群や、カルシウムの骨への吸収を助けるビタミンDも多く、体を土台から元気にしてくれる作用があります。

ブリにはさらに、魚介につきものの成分であるタウリンもたっぷり含まれています。
遊離アミノ酸の一種であるタウリンは、血中コレステロールを抑えて動脈硬化を防ぐとともに、肝機能強化や眼精疲労緩和に作用することが知られており、生活習慣病が心配な方にはおすすめです。

とくに背骨に近く赤黒い血合いの部分に多く含まれますので、調理の際は積極的に利用すると良いでしょう。


  


Posted by @masa at 11:22

2020年01月25日

ランカー求めて



昨日の某大型河川を一気に登って秋葉ダム下まで
ランカートラウトを狙いに6時ポイントIn
昨日までの60gのモンスターショットから
2gのスプーンに変わっても以外にも
投げれるものですね  
トラウトロッド忘れてメバリング用の
ブルーカーレント使っていたのは内緒です 笑

ずらっと30人くらいならんで投げてるが
1時間で釣れてるの見たの1匹のみw

1時間で早々撤収ですwwww

当然魚の写真ありませんwwww  


Posted by @masa at 08:43Fishing虹鱒@吉田氏

2020年01月24日

サーフ9発目





今日も4時浜イン
波ダバダバ

この後の潮止まり期待で
@前回のサーフ
前回の60upひらめはこちらのインスタで動画もあるよ



軽く死ねる波が収まらず
撤収です  


Posted by @masa at 05:44Fishingサーフ@上村@夏目

2020年01月23日

サーフのヒラメ



昨日のヒラメ肉厚でプリプリです
2日間の熟成に入りました
  


Posted by @masa at 07:59Fishingこだわりサーフ

2020年01月22日

サーフ8発目



ぶり狙いで気合いの4時浜イン
すでに先行者5名
暗いうちにまわりでブリワラサイズが上がっていく

ゴンと入ってゴリ巻きからの〜〜
あれっヒラメ
サイズは60up

隣の夏目氏ブリサイズ ばらしwwww
まだまだ行けそうです

@メジャーなサーフ

  


Posted by @masa at 07:36Fishingサーフ@夏目

2020年01月21日

サーフ7発目




西のサーフに6時浜IN
明るくなってあたりがあるがゴムだけ持っていかれるw
そのあとテールかじられ終了
犯人はフグかな?  


Posted by @masa at 07:54Fishingサーフ@上村